RADIO

2023 . JUL . 16

しもつかれ.FMがお送りする一夜限りの特別番組「しもつかれのオールナイトニッポン」

*トータルで2時間ほどあって非常に長いので以下、目次的なやつです!ご活用ください!

OPトーク(00’00〜09’13)
メール:りえ・えりこ・太田(11’48〜19’20)
メッセージコーナー:まいちゃん(19’38〜22’57)
メッセージコーナー:サトウ君(22’58〜25’30)
メッセージコーナー:同期メンバー(25’31〜30’11)
電話:とみさん(30’12〜34’00)
ゲスト:新婦(37’30〜49’20)
ゲスト:新婦両親(50’38〜01:08’30)
メール:みー・大河・高校恩師(01’08’39〜01’16’05)
ゲスト:地元メンバー(01’16’06〜01’’40’58)
メッセージ:新郎両親(01’44’34〜01’53’47)
エンディングトーク(01’54’47〜01’59’35)

VIDEO

サプライズラジオ リアクションムービー

※下の画像をクリックしてね

PHOTO

MEMBER

DAIKI
栃木県出身。できる側。
すばしこくて、目がくりくりしていて、日に焼けたナイス・ガイ。
睡眠サイエンス研究所認定の資格取得者で眠りのスペシャリスト「スリープマスター」として活躍。 趣味は、自転車を舐めるように眺めること。好きな食べ物は、金曜日の仕事終わりに食べる満州の餃子。

TAKUMI
栃木県出身。異次元。
都内の会社員。献血回数111回。
お馬さんとビールをこよなく愛する1児のパパ。「こだわりマメ男」にツボり収録が30分進まなかった。

KENTA
栃木県出身。できない側。
広告系会社勤務。今回のラジオ企画の首謀者。
主にエニタイムフィットネスに生息しており、筋繊維を傷つけることを生きがいにしている。 飼っているジャンガリアンハムスターのだいず君を溺愛している。

ABOUT

栃木県出身の幼なじみ3人で結成した「しもつかれ.FM(ドットエフエム)」。
2020年の自粛期間中に暇を持て余したアラサー3人で「ラジオやるべ!」と盛り上がるも諸事情により断念。
名前の由来となった『しもつかれ』とは栃木県を代表する郷土料理のひとつで、鮭の頭と大豆、根菜、酒粕などを煮込んだ料理である。各家庭によって味や製法、材料が異なり、食べ方も様々で、冷えた状態で食べることも温めて食べることも、また米飯にかけて食べることもある。複数の家のものを食べると無病息災など、しもつかれには様々な伝承があり、「道の駅日光」では毎年2月に多くのしもつかれを味わえる「全日本しもつかれコンテスト」が開かれている。